気になったニュースとそのメモ

FBグループでやっている、ニュースを貼りつけ軽く身内で議論する活動のログ・データベース。FBからの転載のため、話題の時期はズレ気味注意。参加希望者・コメント歓迎です。主な討論者2名の詳細プロフはhttp://www.hatena.ne.jp/syaofan/

店舗・客、共に気軽にクレカ払いができるように

ベリフォーン、スクウェアに反撃 - 新モバイル決済プラットフォーム「Sail」発表

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201205080950.html

 

PayPal Here日本上陸!注目の国内・海外モバイル決済サービスまとめ

http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/8925

 

お金の未来

http://wired.jp/2011/06/10/お金の未来(その1)/

 

【長野】

「Square」の商用サービス開始は、紙幣の「終わりの始まり」か

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201005131740.html

 

>(メリット)

・クレジットカード決済の導入コストの低下

・クレカ決済の利用シーンが広がる

・データのデジタル管理

・ソーシャルコマース要素(購入情報のシェア、レビューなど)

 

ユースケース

・新しい店舗が安価にクレジットカード決済を導入できる

・レジの設置が難しい移動店舗・フリーマーケットでもクレカ決済を導入できる

・着払いを簡単にクレカ決済できる

・取引先に出向き、その場で決済できる

・将来的には個人間決済もクレカで可能に

 

【考察】

客側のメリットはないのか?

ていうか、ほんとにどんどんと個人情報収集➙傾向分析機器が出まくってるな。

 

【予測】

以前投稿した「スマートフォンの将来、日本企業に足りないもの、FeliCa輸出失敗の裏事情」

http://ggsoku.com/2011/11/ans-rev-1-smartphone-jp-felica/?pos=top_hatena

にあるようにクレジット決済でなく電子マネー決済に移行しそう、なぜなら銀行を作れるから。

ただ、銀行設立のメリットってなんだろ。今の時代的には情報収集の点が大きそうだが間に決済機器かましたら解決だしなぁ。

 

【三輪】

⇒銀行を作ると、預かった資金の10倍以上の金額を融資したり投資できるってのが大きい。非金融会社だと持ってる金の範囲でしか決済できないけど、銀行や保険会社・不動産会社や大家・ファンド会社は手持ち資金・預かった資金の10~100倍ものお金を動かせるというのが最大の魅力。