気になったニュースとそのメモ

FBグループでやっている、ニュースを貼りつけ軽く身内で議論する活動のログ・データベース。FBからの転載のため、話題の時期はズレ気味注意。参加希望者・コメント歓迎です。主な討論者2名の詳細プロフはhttp://www.hatena.ne.jp/syaofan/

グリーの「三年天下」、熾烈なゲーム生存競争【追記再掲】

グリーの「三年天下」、熾烈なゲーム生存競争

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3002S_Q3A830C1000000/?df=4

>「知り合いがグリーを辞めるというので、拾おうかと思ったんだよ。ところが、彼が部長級だったグリー時代の給料がうちの副社長と同水準。とても雇えないでしょ」

(中略)

そんな厚遇のためか、ライバル社からは「グリーの採用は中途の労働市場のかく乱要因」と皮肉られたこともある。従業員数はこの1年だけで1.5倍の2300人強(連結べース)に急増。2013年6月期の人件費は前年から2倍以上に膨れあがってしまった。

 

【長野】

【予測】

ソシャゲ業界がWebエンジニアごそっともっていったので新規採用が大変との話が割と色々なとこで見かける

(例)世間ではプログラマが足りていないらしい

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20130811#p1

 

これって過去記事「SNS全盛でシリコンバレーが失ったもの」http://future-prediction.hatenablog.com/・・・/10/25/200557

と同じような状況が日本で起きているということなのでは。

 

【北野】

過去記事への捕捉的な話かもしれないけど、シリコンバレーってゲームあんましやらないよね。

その反面、日本では大盛り上がり。

 

これには

 

①世の中をよりよくするという観点においてゲームはあまり優先度の高いソリューションではない。

スマホゲーム産業はある程度、労働集約産業になってしまった。

 

という二つの原因があってシリコンバレーでは避けられてるんじゃないかなーと考えています。

 

別にシリコンバレーが日本よりほにゃららで…って話をするつもりはないけど、

日本でこのままスマホゲーム産業の盛り上がりが続くと、

それこそ過去記事に挙がっていたような問題が10年後に日本でくるんじゃないかなあ…と危惧しています。