気になったニュースとそのメモ

FBグループでやっている、ニュースを貼りつけ軽く身内で議論する活動のログ・データベース。FBからの転載のため、話題の時期はズレ気味注意。参加希望者・コメント歓迎です。主な討論者2名の詳細プロフはhttp://www.hatena.ne.jp/syaofan/

子供と大人のLINEに対する感覚的ズレと、大人が考えるべき問題

子供と大人のLINEに対する感覚的ズレと、大人が考えるべき問題

http://e0166.blog89.fc2.com/?no=1133

 

【長野】

記事にあるまとめ(http://matome.naver.jp/odai/2138483026760811501)元のツイートをはじめ見た時は「とりあえずメールでええやんw」と思ったけど、高校生とかは「メアド交換」って概念があまり無い人も多いみたいだね。確かに言われてみたらLINE以降に知り合った人は俺も基本的にメアド知らんわ。

既存のツールの上位代替物が表れ、それの利用がスタンダードになったら旧来物の”当たり前(ここだとメアド交換)”というのが通用しなくなる

そう考えると、「メアドという概念がある人」と「メアドという概念が無い人」での違いが何かしらの影響を生むのかな、と思った。

まぁメアド概念の有無だとどうなるか想像できないけど、「既存のツールの上位代替物が〜」という考え方は割と一般化して使えそう

 

例➙ググる。辞書とか人に聞くの上位代替物?

”わからないことがある”ということに対して、”ググる”という概念がある人と無い人で色々と変わるよね。

知識欲がある人は気軽に色々食い散らかせるし、よく言われることでいうなら「今や検索したら何でもわかるのだから、知識はもはや必要ない。必要なのはそれらを使いこなす知恵や発想だ。」みたいな。