気になったニュースとそのメモ

FBグループでやっている、ニュースを貼りつけ軽く身内で議論する活動のログ・データベース。FBからの転載のため、話題の時期はズレ気味注意。参加希望者・コメント歓迎です。主な討論者2名の詳細プロフはhttp://www.hatena.ne.jp/syaofan/

県立3高校にiPad 機種選定の参考に/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

県立3高校にiPad 機種選定の参考に/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2325940.article.html

 

【古川】

この記事が書かれた段階では、2013年の春から県立高校全てに導入するつもりだったようですが、Windows8の発売が遅れてiPadとの比較ができなかったため、2014年からの導入になるそうです。

 

会社では、業務用にiPadを支給しているところも多いですが、今後は高校でもこういった取り組みは増えていくかも知れませんね。(まぁ、佐賀県は人口がそう多くないからこういったことができるのかも知れませんがw)

iPadを用いた授業や宿題が出てくるのに伴って、学校教材用のiPadアプリもたくさん増えていきそう。授業に関しては、普通高校の場合は5教科よりも、芸術系の授業や保健体育、情報などの授業に大きな変化の可能性があるんじゃないかなぁ、なんて思ったりもしています。

 

あと、学校オリジナルiPadカバーができたり、そのあたりから新たな学校文化も生まれるんじゃないかなぁ……なんて考えたりもしています。

他校のカバーをつけているのがかっこいい、みたいな風潮が生まれたり、先輩からカバーを譲ってもらったと思ったら型番が変わって使えなかったり……とかw

 

友達全員がiPadを持っている学校、って、きっと、これまでにない楽しさもありそうですよね。今後に期待。

 

【長野】

授業で動画や補助的教材を配信したり、フィードバックを先生が出来たりと、相性良いよね。

 

良い感じのアプリの開発はどうするんだろ。公立だったら全国の公立に導入できるが、私立では独自アプリとか使いそう。

その中でも私立は金かけるんだろうなー、って考えると学校自体が教育アプリを販売するとかありそうだね。「灘高で成果をあげてる、学校用アプリです!」みたいな。

また、教員の専門外の部分(統計データ使う、とか)が多いから外部アドバイザーの導入が起こる?

 

問題は、堂々とiPadを授業中に出せるからそれで授業聞かずに遊ぶってことが起きるかだよなー。

まぁ共通サーバーを使ってるからリアルタイム監視できるけど。

 

iPadカバーは、各大学ロゴが入ったプラスチック製ブリーフケース(なんていうか知らん)で同じ動き(他の大学の持つとか)が流行ってたらしいから普通に起こりそう。