気になったニュースとそのメモ

FBグループでやっている、ニュースを貼りつけ軽く身内で議論する活動のログ・データベース。FBからの転載のため、話題の時期はズレ気味注意。参加希望者・コメント歓迎です。主な討論者2名の詳細プロフはhttp://www.hatena.ne.jp/syaofan/

肝臓の3Dプリントが成功、人体への移植を目指す

肝臓の3Dプリントが成功、人体への移植を目指す

http://www.gizmodo.jp/2013/04/3d_68.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss

 

【高内】

【About】

・医療科学は夢があるなと。

・立体モデルを作れるってぐらいにしか理解してなかったため驚きがすごかった。内臓の組織をほぼ忠実に再現できれば、なんでもプリントできるんじゃないか?

 

3Dプリンタ

http://ja.wikipedia.org/wiki/3Dプリンタ

 

【prospect】

・内臓はもちろんのこと、人間の全組織(脳は無理だろうけど、脳の一部機能)のプリントが可能になってくるのか?構造はプリンタで細胞は再生細胞でってやれば、本物人間の臓器に近いものが作れるかも。このへんは知識不足。

・人口臓器を本物の臓器として人間の体が受け入れてくれるか・・・。本物に近いものでもいちようは作りものだからマッチしたものにできるか。

・自分で成長してくれる髪の毛とかできないのかな?できたら嬉しい。。。 その人の髪がどういう構造かを計測してそれに基づいてプリンタで作れたりするのかなー

 

【長野】

・(人工臓器への抵抗感が問題ではあるが)臓器の供給が増えることで、手術が出来る人(医者)の需要が高まる。それによる医者不足。(➙医者1人あたりの外科手術量が増えるので数をこなすために簡略化する医者も増える)

そうなると薬剤師資格のように、外科医療の資格取得の緩和が起きる。

➙外科平均レベルの低下で問題化

 

また、人口臓器・簡略化により医療訴訟も増える?

 

・今まで提供待ちで間に合わなかった人たちが助かるので人口増加・・・特に高齢者が延命。

この手術を受けれる人が多い国・高齢者問題は共に先進国に顕著だが、より高齢者問題が加速化する