気になったニュースとそのメモ

FBグループでやっている、ニュースを貼りつけ軽く身内で議論する活動のログ・データベース。FBからの転載のため、話題の時期はズレ気味注意。参加希望者・コメント歓迎です。主な討論者2名の詳細プロフはhttp://www.hatena.ne.jp/syaofan/

米インターン、格差問題が解決される?

米インターン、制度見直しを

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220PV_S3A320C1000000/

 

 

【北野】

>――大学の専攻次第で就職のしやすさに大きな格差があると聞きます。

日本だと格差はあるけど大きくはないよね。

つまり大学での勉強がそもそも評価対象なのかどうか…というところに問題がある。

就職する際の流れをつくる…という意味でもこの記事のような取り組みは大事かも。

 

 

【長野】

【予測】

飯の種にならない系学部は人が集まりづらくなり、将来を担う存在が少なくなり衰退する。そのことで、人間の文化面が停滞する。

また、基礎研系(例えば、物理学科や数学科)といった技術の基礎になる学問は飯の種に直結はしない。が、科学の根底なのでそっちでも悪影響は起きそう。

 

【余談】

日本の大学もキャリア教育キャリア教育言うけど、大学の授業ってあまり変わってないよね。アメリカみたいに実務ベースやディベートなどの方がキャリア支援になるのだろうけど、一部を除いて大してそうなってないような?

キャリア支援って、キャリアセンター充実させたりとかそういう”大学”そのものとは別の部分に投げてるだけなような。

最近大学が就職やグローバルを意識して変化する兆しは感じる(授業全英語化とか)ので、このあたりもそのうち変わるのだろうか。