気になったニュースとそのメモ

FBグループでやっている、ニュースを貼りつけ軽く身内で議論する活動のログ・データベース。FBからの転載のため、話題の時期はズレ気味注意。参加希望者・コメント歓迎です。主な討論者2名の詳細プロフはhttp://www.hatena.ne.jp/syaofan/

米クリスマス商戦がスタート!実店舗の売上げが期待に反して不調なわけとは?

米クリスマス商戦がスタート!実店舗の売上げが期待に反して不調なわけとは?


http://diamond.jp/articles/-/28445?page=2

 

【北野】

スマホの普及がその場での他店との値段比較をもたらしている。

さらにネットの方が安ければそちらにとびつく。

 

【考察】スマホの普及が小売店にまで影響を及ぼしている。

今後もスマホの普及が進むのは間違いないので今回みたいなケースは増加する。

 

【予測】小売店同士で競争し「地域最安値!」アピールをしていた従来のやり方では通用しなくなってきている。

ネットがあることで世界中の値段と比較される。

今後は「世界最安値!」とでも言わないといけない?

 

余談だけどアマゾンの価格って自動で設定されていくみたい。

どこかに安いのがでればそれより安い価格に調整されるそう。

その結果、はじめから○○円の赤字までならいいよ!という風にアマゾンは交渉を進めているそうです。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121116/239526/?rt=nocnt

 

【長野】

スマホが原因で世界的なデフレになるんかね?

底値商法が続くと、オプションや抱合せ商法が活性化しそうだよね。

「そのものの値段は底値(=人を呼びやすい)だけど、オプションで稼ぐよ!」みたいな。

ソーシャルゲームが完全にそれか。基本無料、ただし制限がある。制限解除には有料

 

【北野】

スーパーの広告商品なんかもそうだね。

テレビでよく見かけるのだともやし1円みたいな。

 

ただ当たり前だけどそういう商法って一か所で多種類のものを購入させるケースにしかつかえないよね。

上に挙げたスーパーだって一円のもやしばっかり買われても利益出ないのであって。

家電を一気に大量購入する人なんてめったにいないし、せいぜいPCだとソフト抱き合わせとかか・・・

安値競争の激化は小売店を駆逐する可能性がある気がしてきた・・・