気になったニュースとそのメモ

FBグループでやっている、ニュースを貼りつけ軽く身内で議論する活動のログ・データベース。FBからの転載のため、話題の時期はズレ気味注意。参加希望者・コメント歓迎です。主な討論者2名の詳細プロフはhttp://www.hatena.ne.jp/syaofan/

就活生の65.4%、将来の働き方は変化する

就活生の65.4%、将来の働き方は変化する

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/27/news066.html

 

【長野】

世の中のがネットの発達によって組織に属さないでも仕事ができるようになった、というのも理由ではあるがどちらかといえば社会、特に若者の間での「給料よりも余暇」「大企業が安心とは限らないからどこでも生きていける人材に」という方が理由としては大きような

ただ、may_romaさんがよく言っているがノマドほど弱肉強食なのは無いが、世の中でのイメージが良すぎるというのが気にかかる。

かつて、フリーターや派遣が持てはやされていたのに今では完全負け組になっていた構図と同じようになってしまう気も・・・。

 

詳しくはリンクの上4つあたり見てちょ。http://search.fenrir-inc.com/?hl=ja&channel=sleipnir_3_m&safe=off&lr=all&q=may_roma%20%E3%83%8E%E3%83%9E%E3%83%89

 

【北野】

んー。尤もな意見。本当にノマドって言葉にのせられてる若者が多いように感じる。

派遣のバイトで家の簡易なリフォーム業務を一人でやってるって人に出会ったことがある。

営業、図面、実作業、税申告すべて一人でやってるそう。その人になぜ派遣のバイトしてるか聞いたら新しい技術(ロープのつかいかた、新しい機械、仕事の手順等)を勉強するためって話してた。おれはあんな風になにかのスペシャリストになる技術はない。

今の若者は主にITのノマドしてる人を見てるから甘い考えになりがちなのでは?おれは運よく実際にガテン系のそういう人に出会えたから甘い考えは初めからなかったが。 『いかに泥臭く勉強してるか・・・って部分を語らずに「ノマドってかっけーでしょ?」って書いてる本やその本人が悪』 ってメイロマさんの主張こそが事実かと。

 

【長野 】

あなたの知らない「フリーランス」の世界

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1209/18/news010.html

こんなのあった。まぁ当たり前っちゃ当たり前な現実的な話。